「得意」・「苦手」英語で何と言う?

How do you say 得意 and 苦手 in English?

For example, 納豆は苦手です。

First, let’s check Google Translate:

グーグル翻訳は不自然

苦手 translates to “weak point,” or “poor.”

“Natto is my weak point.” とか “Natto is poor.” はとてもな英語ですね…

じゃあ、正しい言い方は?

実は、答えが二つあります!

① not like

文章に入るときこんな形になる-> don’t like / doesn’t like

② (be) bad at

文章に入るときこんな形になる-> am bad at / is bad at / are bad at

自然な英語で「納豆が苦手です」は “I don’t like natto.

②の「be bad at」は?

「納豆が苦手です」に使えません。”I am bad at natto.” は間違いです。

①と②の違いは何でしょう?

① not like

これは「好きじゃない」というニュアンスです。例えば、嫌いな食べ物、色、映画、服など。「like」は自分の好みを表す言葉ですね。

I don’t like this song. (この歌)
I don’t like tomatoes. (トマト)
He doesn’t like taking naps. (昼寝すること)
They don’t like raw fish. (生魚)

② (be) bad at

これは「上手じゃない」というニュアンスです。例えば、言語、スポーツ、料理、パソコンの操作など。「bad at」は自分のスキルや勉強が足りないということですね。

I’m not good at singing. (歌を歌うこと)
I’m not good at growing tomatoes. (トマトを育つこと)
He’s not good at waking up. (起きること)
They aren’t good at Spanish. (スパイン語)

得意」も同じように 「like」と 「(be) good at」になります。

I like flowers. (花)
I’m good at taking care of children. (子供の世話をすること)

*注意:①も②も正しい文法になるときもあります。
例えば: I like dancing, but I’m bad at it. (ダンスは好きだけど、上手じゃないよ!)

すぐ練習しましょう!

自分の「好み」や「スキル」を考えて、文章を作ってみてください!

  1. I _______ green peppers.
  2. I _______ typing on the computer.
  3. I _______ K-pop music.
  4. I _______ sweets.
  5. I _______ art.

できましたか?
Please write your answers in the comments! I will write my answers, too!

Have a nice day and good luck studying!
Judy

“「得意」・「苦手」英語で何と言う?” への1件のコメント

  1. 1. I like green peppers.
    2. I’m good at typing on the computer.
    3. I like K-pop music.
    4. I don’t like sweets.
    5. I like art, and I think I’m good at it!

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。